顕微授精


 体外受精胚移植により多くの夫婦にお子さんができるようになりましたが、
精子が少ない、運動率が悪いなどの「男性因子」、あるいは精子や卵子は見た目はなんでもないが、いざとなると受精しない「受精障害」に関しては良い方法がありませんでした。
 しかし、1992年にイタリアのパレルモ先生が細胞質内精子注入法ICSI(イクシーと呼ばれています)を発表して世界が変わりました。

極端な話、1つ精子があればいいのです。

テレビなどでごらんになったことがあるかと思いますが、細いガラスの針を使って精子を卵子に直接注入する方法です。この方法では、運動性が全く認められない症例や、精巣から直接採取した精子でも受精可能な場合があります。

 妊娠率は精子の状態や卵子の数などに影響を受けます。  顕微授精での妊娠は流産率や奇形率が多少高いといわれていますが、これが顕微授精の操作そのものに由来するのか、顕微授精をしなければならない状況によるのか(精子が少ない、運動率が悪いなど)はまだわかっていません。

 顕微授精を行うにあたって、通常の体外受精と違うのは卵に精子を注入するところだけです。